2013年12月30日と、2014年1月2日

年末年始は色々忙しくて、UPが遅れました。
12/30の午後に、今年最後のいぢりを強行。エヘヘヘ
15時近くから、タテグロ号のキャブのフロート室掃除です。
 
配管・配線類とロッドの割りピンを外してから、赤丸のネジを外して行きます。
陰になって写っていないネジも、数本有りますね。
長さが違うのが有るので、ちゃんと順番に置いておきますヨン。
最後に中央のナットを外せば、キャブの蓋部分が外せます。
イメージ 1
 
 
前後フロート室の上下2箇所のドレン抜きの様なネジを外して、残っていたガソリンを出します。
ネジ穴の奥に、ジェットの様な部品が見えているのが分かりますか???
写っていませんが、下の穴の奥にも同じ様な部品が組み込まれています。
イメージ 2
 
リア側は、汚いので後でお掃除しましょう♪
イメージ 4
 
 
毛羽立たないウエスで、フロート室の中を綺麗にお掃除~~~
イメージ 3
 
 
その後穴と云う穴に、泡タイプのキャブレタークリーナーを注入!
先程のドレン口奥のジェットの様な部品にも、注入しておきます。
で、数分待ちます。
 
待っている間に、フロートの金具を調整して・・・・・
イメージ 5
 
 
ファストアイドルが低いので、オートチョークに繋がるロッドの『く』の字も少し開き気味に・・・・・
イメージ 6
 
 
その後、PC用のエアーダスターで、穴の中のクリーナーを吹き飛ばします。
よ~~く吹き吹きできたら組み直して、エンジン始動!!!
 
したら、ファストアイドルは上がりましたが、なんかカブっちゃいました。トホホホホ
たぶん恐らく、残っていたキャブクリーナーを吸い込んで、プラグが燻ぶった様なのですが・・・・
この時点で18時?!
真っ暗だし、寒いし、お腹空いたしで、この日はここまでで作業を終わらせましたとさ。チョンチョン
 
 
 
年が明けて本日の午前中から、プラグのお掃除でし。
始めた時間帯は風も無く、日が射さない車庫でも寒さに耐えることは出来ました。
左端が1番で、右端が6番です。
案の定、3・4番は真っ黒く煤けています。これぢゃあねぇ~~~
イメージ 7
 
 
電極周りの溝の中までほじって、煤払い。
イメージ 8
 
ヘラの先に、結構くっ付いてきます♪
イメージ 9
 
 
で、プラグを戻してエンジンを始動!!!
やっぱり、ヘッドライトを点けてハザードをたくと、エンストしそうになります・・・・・
 
モチのロンで、油面はそこそこイイ感じの位置を保っているんだなぁ~~~。
フロント・・・ちょい高いかなぁ~
イメージ 12
 
リア・・・こんなモンでしょう???
イメージ 13
 
 
こうなったら疑わしいのは、電装系と云うことに無理矢理決定!!!!
ダメダメちゃんなのはタテグロ祭りの前に戻した、オリヂナル?と思われる古~~いコイルなんぢゃなぁい???
イメージ 10
 
 
そこで昼食後、再度ルーカスさんのシルヴァーくんに戻してみると・・・・・・
イメージ 11
 
 
大分良い感じになりましたとさ。チョンチョン
本当はバゴン号に付けていた、ルーカス・ゴールドさんの方が相性が良かったので、予算組みして購入を企てているところです。
この時点で14時半過ぎ。
風が強くなって来て、これ以上のいぢりは断念。無念
近い内に時間が取れれば、早起きして外を走ってみたいと思います。(2月になっちゃうかなぁ~~~)
 
あっ?!
そうそう、
こんなブログですが、
今年もよろしくですぅっ!!!